ホーム>マエダポークのブタログ

マエダポークのブタログ

あまりものアレンジ!ポテサラと八宝菜編

 

こんにちはnote

 

桜も咲き始め今週は良いお天気のここたつの市です。

お花見のお弁当に、豚ロース・豚カタロース・豚ヒレ肉などでトンカツはいかがですか?

お花見BBQに、厚切りの豚バラ肉はいかがですか?

というブタログにしたいところ・・・

 

なぜか「あまりもの」sign02

 

はい、そうなんです。

ポテトサラダがあまってしまって、誰も食べてくれないんですcoldsweats01

kobutaさん達、なぜかあまりポテサラ食べないんですが、親戚からいただいて私が必死で食べたんですが、

なんとか子供達にも食べてもらいたい!!

せっかくいただいたのに~

 

ということで、アレンジしてみましたflair

 

202332994751.jpg

 

薄切り豚ロース肉の上にポテトサラダをのせて

 

202332994838.jpg

 

くるッと巻きました。

 

202332995212.jpg
202332995240.jpg
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フライパンに油を少しひき、巻き終わりを下にして焼いていきます。

酒、醤油、砂糖、みりんで味付けup

お肉全体に味をしみこませたら出来上がりですsmile

 

202332910059.jpg

 

こんな風に変身したポテサラの肉巻き、

あっという間にkobutaさん達のお腹に消えていったのでしたdelicious

 

 

あと、たくさん作りすぎてあまってしまった八宝菜。

こちらは太焼きそばにかけてあんかけ焼きそばになりました。

 

 

20233291080.jpg

 

八宝菜に使用した豚肉は豚バラスライス肉です。

 

まだまだ朝晩は寒いですがやっと春が来たので、久しぶりにBBQでもしたいなぁnotes

 と思いながらの~、今回はあまりものアレンジでした~catface

 

Instagram

YouTube

LINE

 

お肉の枝肉・部分肉・精肉ってなぁ~に?

 

こんにちはshine

 

いつもマエダポーク井の商品を使用した豚肉料理を中心に掲載しておりますが、

今日はちょこっとお肉のお話です。

 

「精肉」という言葉はよく耳にされると思いますが、

「枝肉」「部分肉」という言葉はあまり聞きなれない言葉ではないでしょうか?

 

お肉は、食肉(畜肉←牛肉・豚肉・馬肉・山羊肉・めん羊肉など)が

生産者から消費者に届くまでに様々な流通経路を辿ります。

その間、食肉の形が処理され変化します。

ここが野菜などと大きく異なる点です。

まず、生きたままの牛や豚は「生体」と呼ばれ、これが屠畜場で屠畜。解体されます。

*肉畜や食鳥は許可を得た場所でしか屠畜解体処理はできません。

 

と体が2分割された物を枝肉といいます。

 

202331392528.JPG

“枝肉”

 

この枝肉脱骨・整形し、部位ごとに分割したものを部分肉と言います。

 

202331393434.JPG

“部分肉”

 

さらにここから、すぐに料理に使えるまでに処理したものを精肉と呼びます。

 

202331393846.jpg

“精肉”

 

このようにお肉は、段階的に形態を変えて皆さんの食卓に届きます。

 

マエダポークでは、この全ての工程を一貫して行っております。

ネットショップでは部分肉以外にも豚ホルモンや豚骨・豚脂なども販売しております。

部分ごとにお肉の特徴が違いますので、是非様々なお肉の美味しさを感じていただけたら嬉しく思います。

 

マエダポークの商品を使用した調理例など、SNSでも配信しております。

こちらの方もフォローいただけると嬉しいですhappy01

 

 

 

 

 

Instagram

YouTube

LINE

豚ウデブロック肉で作ってみた料理6品

 

こんにちはsun

 

三月に入ってから気持ちの良いお天気が続いております、たつの市です。

朝晩はまだ寒いですが、春を感じる温度ですねnotes

 

さて、前回のブログからの続きですが、豚ウデブロック肉を使用して作ってみた豚肉料理です。

前回は酢豚とヤンニョムポークを紹介させていただきました。

 

今回はその後何種類できたか全部紹介させていただきますねwink

 

202336103830.jpg

チャーシュー丼

20233610398.jpg

豚ウデブロック肉のチャーシュー

202336104412.jpg

煮魚のタレで漬け込み

 

まずはチャーシュー丼です。

豚肉にフォークでプスプス刺したあと、矢木しょう油さんの煮魚のタレで漬け込みました。

一晩漬け込み、低温調理器BONIQで調理し、最後にフライパンでまわりを焼きました。

しっとり柔らかく仕上がりましたflair

 

202336105316.jpg

八宝菜

202336105428.jpg

ローストポーク生春巻き

20233610558.jpg

ローストポーク

 

八宝菜はご飯の上にかけて中華丼にshine

BONIQで調理したローストポークは野菜と一緒にくるんで生春巻きにしましたgood

 

20233610599.jpg

豚肉のチャプチェ風

202336105941.jpg

タンミョン(サツマイモの春雨)

2023361104.jpg

混ぜ合わせた調味料を絡める

 

なぜかどうしても食べたくなったチャプチェです。

サツマイモのでんぷんから出来たタンミョンは日本の春雨と違って太くでモチモチしてて、豚肉とすごく合いますねcatface

出来上がりの写真かちょっと薄い色で写ってしまったのですが、ちゃんと味はついていましたよcoldsweats01

こちらの豚肉チャプチェ風、COOKPADにUPしておりますので、よかったら参考にしていただけると嬉しいです。

 

で、豚ウデブロック肉でいったい何品できたのかな?!

 

・フライパンひとつで酢豚

・フライパンひとつでヤンニョムポーク

・煮魚のタレで簡単チャーシュー丼

・野菜がたっぷり摂れる八宝菜

・あっさり美味しいロールドポークの生春巻き

・モチモチ食感に合う豚肉チャプチェ風

 

計6品sign03

 

切れ端など上の料理に使わなかった部分は焼きそばに使いました。

ので、それも加えると7品ですねflair

 

ブロック肉、なかなか遊べますnote

 

これから春本番cherryblossom

受験合格のお祝い、お花見のお弁当、春休みの親子でクッキングなどに、

豚ブロック肉、是非ご活用くださいませhappy01

 

 

Instagram

YouTube

LINE

 

 

 

 

フライパンひとつで美味しい豚肉料理

 

こんにちはsun

 

寒かったり暖かい日があったり、気温ガッタガタのたつの市です。

体の調子を崩さないよう、やっぱりガッツリ食べて春を迎えたいものですflair

 

さて、今回は豚ウデ肉ブロック肉を使っていろんな調理例を作ってみよう!と挑戦しましたdash

 

 

 

2023217112532.jpg

 

豚ウデブロック肉、こんなお肉ですupupup

 

カタとも呼ばれる前足の付け根あたりのお肉です。

よく動かす部分で筋が少し多くやや硬めのお肉ですが、しっかりした味わいで美味しいお肉です。

 

販売中の豚肉を使用した調理例レシピですが、2月はなんと!!

3回もCOOKPADを更新happy02

そのうちの2つがこの豚ウデ肉を使用したレシピとなります。

 

 

簡単・楽ちん・美味しい

が一番sign03ということで、フライパンひとつで作りました。

 

 

 あら、どちらも似たような感じに見えちゃいますねsign02

作り方も似ています...

でもお味は違いますcoldsweats01

 

さっぱりいただきたい日は酢豚、コクが欲しい時はヤンニョムポーク、

と気分で味を選ぶのもいいですねcatface

 

 

 

Instagram

YouTube

LINE

 

一年の健康を祈る鬼除け汁(節分汁)

こんにちはsun

 

1月は更新することができず2月になってしましましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

今日は節分ですね。

これまで豚の生姜焼きやとんかつなどを入れた恵方巻を作ってきましたが、今年は恵方巻のお供を作ることにしました。

やはり恵方巻を食べてると汁気のものは欲しくなりますしcoldsweats01

 

鬼除け汁(節分汁)は根菜の食物繊維や豚肉、大豆のたんぱく質等で栄養バランスを整えてくれる

まさに健康をお祈りしながらいただけるお汁だと思います。

 

それでは作り方ですflair

↓↓↓

 

 
20232310515.jpgのサムネイル画像

 

鬼除け汁(節分汁)

 材料:4人前
豚ひき肉 300g
豆腐 130g
好きな根菜 大根・人参・小芋・ネギなど
水煮大豆 1パック
だし汁 1000ml
味噌 大4
ゴマ油 小2
☆生姜すりおろし 小1
☆醤油 小2
☆塩 小1/2
☆片栗粉 大1

 

 

 

 

 

20232311941.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

鍋を熱し、切った野菜をゴマ油で炒める。

 

 

 

 

20232311101.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

全体に油がまわったらだし汁を加える。

 

 

 

 

20232311157.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

水切りした豆腐と豚ひき肉、☆の調味料を混ぜ合わせる。

 

20232311131.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

スプーン2つ使ってつみれを作る。

202323112740.jpgのサムネイル画像

つみれをだし汁の中に入れアクがでたら取る。

中火でつみれに熱が入ったくらいに大豆の水煮を加える。

20232311295.jpgのサムネイル画像

味噌も加え少量の醤油で味を調える。

 

 

20232311314.JPG

 

栄養満点、鬼除け節分汁の完成ですshine

簡単に作れて栄養もたっぷり摂れるのでオススメですgood

 

まだまだ寒い日が続きますので、栄養たっぷり摂って元気に乗り越えましょう!

 

国産豚ひき肉販売中

 

 

Instagram

YouTube

LINE

 

 

のび~る、豚肉巻きおにぎり☆

 

こんにちはnote

もう12月ですね。一気に寒くなりました。

風邪をひかないようにモリモリ食べて元気に年末を迎えたいですね。

 

11月は更新できませんでしたがkobutaさん達が作ってみたい!という料理を作りました。

 

材料は、

 

2022122101430.jpg

 

豚スライス肉とご飯

片栗粉

さけるチーズ

しょう油 大3

みりん 大3

酒 大2

砂糖 大1

ネギ

ゴマ

 

 

2022122101734.jpg

 

スティック状にしたいと割りばしを使ったのですが・・・

なんと!失敗してしまったのでcoldsweats01

 

 

2022122101844.jpg

 

スティックは諦めることにしましたdespair

 

チーズ入りのおにぎりを豚スライス肉に巻きます。

 

 

2022122102147.jpg

 

そして片栗粉につけます。

 

2022122102228.jpg

 

 

油をひいた鉄板でお肉にひを通し一度取り出します。

混ぜ合わせた調味料を鉄板で温め、肉巻きを鉄板に戻します。

 

 

2022122102442.jpg

 

コロコロ転がして全体が焼けたら皿に取りゴマとネギをかけて出来上がりです。

 

2022122102659.JPG

 

のび~るを味わうためには、

温かいうちに食べましょうcatface

 

 

 

 

 

 

 

Instagram

YouTube

LINE

秋のほっこり豚汁であったまろ。

 

こんにちは。

暑い暑いと言っていたのに、気づけば肌寒い...

いや、朝晩は寒いくらいになりましたねmaple

 

寒くなってくるとやっぱり食べたくなるのはお汁物flair

ということで、

 

20221018123532.JPG

 

 

粕汁はじめましたsign03

 

もちろん豚肉たっぷり(あんまり見えてないけど(^-^; ) 、秋野菜たっぷりの食べるお汁ですup

少し前にkobutaさん達が芋ほりや野菜収穫の体験をさせていただいた美味しい秋野菜に

豚肉から出てきたイイ出汁がからまってものすごく美味しくて・・・

3杯くらい食べてしまったのはナイショですcoldsweats01

 

 

粕汁以外のほっこり料理もいくつか『マエダポークの豚肉レシピ集』に載せているので

ここでご紹介させていただきます。

 

 

 

2022101813735.jpg

 

こちらは「ほっこりカレー豚汁」です。

スープカレーでもなく普通の味噌汁でもなく、赤味噌とカレー粉がとてもあった豚汁です。

ついついご飯にかけたくなってしまう美味しさです。

 

 

20221018131317.jpg

 

つづいてこちら「豆乳坦々にゅうめん」です。

豆乳であっさり味。素麺との相性もいいあったか麺料理。

生姜もたっぷり入っているので体の中から温まる一品で、

これからの季節にはいいですよ。

 

 

20221018132011.jpg

 

今日ご紹介した中でたぶん一番体が温まる料理はこちらupupup

 

「体に優しい薬膳火鍋」です。

 

COOKPADの方でもこのレシピ好評いただいております

m(_ _"m)(人''▽`)ありがとうございます☆

 

 

寒い日だけではなく、一年中食べたいこちらの火鍋flair

以前にもブタログで書かせていただいたことがあるので、よかったら読んでみてくださいnote

薬膳火鍋の効能も少しだけ書いてあります。

pig薬膳火鍋のブタログpig

薬膳火鍋のYouTube

 

スパイシー肉料理☆そうだ、ケバブ作ろう!!

 

こんにちはnote

 

8月も終わりに近づいてますが、まだまだ暑い日が続きますね。

そんな暑い毎日はやっぱり、バテないようにガッツリ食べておかないと・・・

ってことで、夏はやっぱりスパイシー肉料理が食べたいsign03

 

夏休みが終わる前にこれは子供達とやっておかないと!!

 

「そうだ、ケバブ作ろうsign03

 

お盆休みにみんなでBBQやいろいろしようと思い、

子供達が大好きな部位、豚モモ肉を用意していたtonちゃん。

やるなら今でしょ!!

 

2022825133017.jpg

 

もうkobutaさん達はウキウキで豚モモ触りはじめましたよshine

 

 

2022825133830.jpg

用意する物

  • 豚肉の塊
  • 塩コショウ 大1
  • パプリカパウダー 大2
  • クミン 大2
  • チリパウダー 大1(辛めがいい方は大2)
  • ニンニクすりおろし 2片
  • ライム果汁又はシークワーサー果汁 200cc

付け合わせの野菜、ジャガイモ(小)やパプリカなど。
トルティーヤやパンなど。

作り方動画

作り方の説明

 

2022825134037.jpg

豚肉は適当な厚みでスライス

202282513431.jpg

調味料を混ぜ合わせお肉を漬け込む

(1時間から1晩。 我が家は1晩じっくり漬け込みました。)

2022825134511.JPG

半分に切った玉ねぎ3つに串を刺してその串にお肉刺し

豚肉タワーの完成です。

 

オーブンで150℃ 1時間20分焼いてる間に、

 

202282513486.jpg

小さいジャガイモにオリーブオイルとマジックソルトを混ぜ合わせて。。。

2022825134925.jpg

豚肉タワーの周りに置いてさらに20分焼いた後、パプリカスライスもジャガイモの上に置いてさらに10分。

(肉が焦げそうな場合はホイルでカバーする)

 

2022825135136.JPG

・・・ちょっと焦げてるけど、問題なしcoldsweats01

2022825135256.jpg

トルティーヤに巻いていただきました。

このままでも美味しかったですが、胡麻ドレッシングをかけるとさらに美味しく感じました。

 

 

YouTubeに作っている動画をUPしました。

kobutaさん達の活躍を是非!見てあげてください<(_ _)>

 

豚ブロック肉は家族やお友達で楽しく料理ができるので、長いお休みがある日などオススメですflair

是非ご活用くださいねup

 

豚ブロック肉はココpigをclickshine

 

 

Instagram

YouTube

LINE

 

マエダポークは楽しい豚肉LIFEを応援していますheart04restaurant

 

 

 
 

夏に食べたい!疲労回復にさっぱり豚肉料理

 

こんにちは。

 

今年は早い時期から暑い日が続きますね。

 

暑いってだけでなんだか疲れてしまって食欲がなくなってしまったり、

という時もあるかもしれません。

 

そんな時にさっぱりとして食べやすくタンパク質がとれる簡単豚肉料理、

 

“豚肉とナスのおろし和え”

 

はいかがでしょうか?

 

ナスの効果

2022714102641.jpg

ナスの皮にたっぷりと含まれるアントシアニンは、

身体のサビ付き原因である活性酸素を抑えてくれる抗酸化力があります。

このナスとビタミンB1たっぷりの豚肉を使って作りましょうflair

 

ナスと豚肉を炒める

2022714102734.jpg

薄切りの豚肉とナスを炒めてゴマ油をまわしかけます。

豚肉はナスの上にのせて火が通りすぎないよう注意。

ナスがしんなりしてきたらボールなどにうつします。

大根おろしと和える

2022714102819.jpg

ポン酢を加えた大根おろしと和えて出来上がりです。

お好みで梅干しやすりおろし生姜を加えるのもオススメ☆

完成

2022714102842.JPG

糖質の代謝にかかわるビタミンB1を豊富に含む豚肉との相互作用により、

疲労を蓄積させないようにしたり、免疫力を落とさないような働きが期待されます。

 

 

なんといってもさっぱり食べやすいというところがいいですねnote

疲労回復・風邪予防などに簡単な一品、いかがですかwink

 

 

商品紹介

【国産】豚ローススライス 300g
【国産】豚ローススライス 300g 
内容 国産豚ロース肉スライス / 300g
消費期限 別途商品ラベルに記載
保存方法 -15℃以下で保存(要冷凍)
調理方法例 しょうが焼・焼肉、鍋など
形態(商品・発送) 商品: 簡易包装 / 発送形態:冷凍

 

 

 

 

 

 

【商品説明】

● 鍋、生姜焼きなどいろんな使い方ができる定番の豚ロース肉スライス。

● 鮮度の良い状態で真空冷凍しています。

 

販売価格:¥756(税込)

購入はこちらから

 

【国産】豚バラスライス (300g)
【国産】豚バラスライス (300g)
内容 国産豚バラ肉 / 300g
消費期限 加工日より30日間(冷凍:未開封)
保存方法 -15℃以下で保存(要冷凍)
調理方法例 焼物、煮込み料理など
形態(商品・発送) 商品:簡易包装 / 発送形態:冷凍

 

 

 

 

 

 

【商品説明】

● 豚バラ肉、焼物、煮物料理などにお使いいただきやすい厚みです。

 

 

販売価格:¥750(税込)

購入はこちらから

 

Instagram

YouTube

LINE

 

BBQ・鉄板焼きセット予約受付中!

 

こんにちはshine

 

先月予告していたBBQ・鉄板焼きセットの予約を只今受付中です。

 

発送は6月上旬から順次発送となります。

 

外が気持ちいい季節、楽しいBBQのお供に是非!

このセットをご活用くださいませwink

 

 

202252311341.jpg

 

豚ロースステーキの炭火焼は安定の美味しさflair

 

 

 

2022523111027.jpg

 

大人も子供も大好き

あらびきウィンナーheart04

 

 

202252311110.jpg

 

 

豚ひも醤油味はアルミ焼も美味しいですが

〆の焼きそば焼うどんにも使えます!

 

 

2022523111544.jpg

 

BBQ・鉄板焼きセット

 

 

当店人気商品のセット、送料無料でお届けいたします。

 

注)他の商品との同梱包はできません。

 

【その他オススメ商品】

【国産】豚ロースブロック肉
クール便

【国産】豚ロースブロック肉

¥8,813~11,016(税込)
【国産】豚バラブロック肉
クール便

【国産】豚バラブロック肉

¥8,962~10,953(税込)

 

 

 

是非たくさんご活用くださいflair

 

 

Instagram

YouTube

LINE